000

ガチャガチャの値段が2倍になったわけ

硬貨を入れて、ハンドルを回すと、おもちゃの入ったカプセル(カプセルトイ)がでてくる、通称ガチャガチャ。
筆者が少年だった頃、「ガシャポン戦士」という、株式会社バンダイのガチャガチャ(バンダイ製はガシャポンと呼ぶ、ガシャポンはバンダイの登録商標)で、塩ビ樹脂でできたガンダムシリーズの人形が流行っており、デパートに行くたびに母親にねだって100円をもらい、全力疾走で販売機に向かったものである。

このガチャガチャ、当時は100円だったのだが、最近の販売機を見ると、値段が200円、300円なのが普通であり、100円のものはほとんど見かけない。
「ワンコインで買える」という手軽さが失われて、筆者としては微妙に残念だったりするのだが、ガチャガチャの価格が上がった理由は、何なのだろうか?

一般的に、商品価格が上がる理由の1つに、「原材料費の高騰」が関係することが多いと思われる。
カプセルトイには塩化ビニル樹脂などのプラスチックが多く使われるが、プラスチックの価格は原油価格に大きく影響を受ける。
原油価格の指標として最も有名なWTI(ウエスト・テキサス・インターメディエート)の原油価格(各年の最終価格)を見ると、1980年には1バレルあたり36.99ドルだったのが、2011年には98.61ドルまで上昇している。
ガチャガチャの場合にも、これが関係している可能性はないだろうか。

これに関して、 バンダイの社長室広報チームに改めて問い合わせてみたところ、「原材料の上昇のみが理由というわけではなく、より楽しさをお客様に提供したいと考え、商品ラインナップを広げてきたことによるものです」とのこと。

バンダイが200円専用のガシャポン販売機を導入したのは1991年頃とのことなのだが、この時期の原油価格は1980年代からほぼ横ばいであり、必ずしも製造コストだけの問題ではなさそうである。

2012年5月5日 7時00分

http://news.livedoor.com/article/detail/6530018/

001

1Oエン

002

クッキーのガチャ400円やった

003

消費税上がったから高くなったのかと思ってた

004

その分クォリティが上がってるなら問題ない。

005

子供の楽しみ夢まで消費税!

006

カプセルケースの質が上がってるんだよ

007

>>001
古スレ上げんなバカ

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。