000

環境省ウナギ投稿削除「いただきましょう」に批判

+本文表示

環境省が22日夜に投稿したツイッター画面(提供写真、共同)

27日の土用の丑(うし)の日を前に、環境省が公式ツイッターで「食品ロスにならないよう(ウナギを)大事にいただきましょう。食べる方はできるだけ予約して、季節の行事を楽しみましょう!」と呼び掛けたところ「絶滅危惧種を食べることを推奨するのはいかがなものか」などの批判が相次ぎ、投稿を削除していたことが23日、分かった。

原田義昭環境相は23日の閣議後記者会見で、まだ食べられるのに捨てられる食品ロスが全国的に問題になっているとして「ウナギを積極的に食べようということではなく、食品ロスを防ぐ趣旨だった」と話した。

同省によると、22日午後8時に投稿した後「環境省がウナギ絶滅に加担するのか」などといったコメントが149件寄せられたため、22日午後10時57分に削除した。

043

売るのも食うのも資源を考えない馬鹿だから仕方ないのかもしれないが、絶滅しそうだとよく知っている環境省が食えってどういうことだよ。そのあたりが不愉快この上ない。

044

>>40
鰻を規制する法が無いんだよ
だから食っても、釣っても、飼ってもいいわけ。
ごく一部の地方で捕獲を禁止する条例やら漁師に対する法があるだけで。

045

>>026
数千円も出して絶滅に加担したいわけ?

046

>>41
正月にとりあえず餅食うのと一緒じゃね?

047

>>46
日本の稲作文化と密着してる餠より歴史は浅い。
現代ならば、バレンタインチョコみたいなもんだよ。
広告から流行が始まって定着しちゃったパターン。

そろそろ違うものに代替えしても良いんでないの?
ウナギがダメなら豚の蒲焼き食おうぜよ。

048

そもそも、ウナギの生態がよくわからんのですが…

天然のウナギが絶滅しかかってるのはわかるんだけど、養殖ものは?
稚魚の入手もやばいの?

049

>>47
バレンタインのチョコ風習が無くなったら
初めて検討に値する意見だな。

050

>>46
でもこの時期の鰻は不味くて売れないからキャンペーンはったわけで、それを考えるとかなりアホじゃない?
因みに鰻の美味しい季節は冬だってさ

051

>>48
中華が日本向けに売れるからって商売で乱獲してたのは何かで見た記憶がある。
絶滅しようが儲かればそれで良いって
ノリだった。

052

>>49
そろそろ廃れ始めの傾向は見えてるけど、お菓子メーカーがある限り、撤廃はないね。

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。