000

籠池夫妻「詐欺の認識なかった」法廷で争う方針

学校法人「森友学園」の補助金詐取事件で、詐欺罪などに問われた前理事長の籠池泰典被告(65)と妻の諄子被告(61)が、大阪府豊中市の国有地での小学校建設を巡り国の補助金約5600万円をだまし取ったとする起訴内容を争う方針であることが16日、関係者への取材で分かった。

関係者によると、両被告は国の補助金について「手続きの詳細を分かっておらず、詐欺の認識はなかった」として同罪は成立せず、法定刑の軽い補助金適正化法違反が適用されるべきだと主張。不正受給を認めるかどうかは検討中だという。

両被告は学園運営の幼稚園などへの大阪府と大阪市の補助金計約1億2千万円をだまし取ったなどとして詐欺と詐欺未遂の罪でも起訴されている。
関係者によると、詐取の起訴内容について籠池被告は今後開かれる公判で補助金を申請した事実は認める方針だという。だが「詐欺罪に当たるかどうかは別の問題だ」としている。
諄子被告は「補助金の詳しい中身は知らなかった」と主張し否認する方針。

両被告は昨年7月に大阪地検特捜部に逮捕されて以降、勾留が継続。今月初旬に弁護人が2度目の保釈請求をし、近く裁判所が判断を出すとみられる。

起訴状によると、両被告は小学校の建設費を水増しして不正に国の補助金を2016年3月〜17年2月に受給したほか、11〜16年度に大阪府・市が支給する「要支援児」の受け入れ補助金などを詐取したなどとしている。

001

オバハン人

002

カゴちゃんデス!

003

>>000
「、両被告は国の補助金について「手続きの詳細を分かっておらず、詐欺の認識はなかった」として同罪(詐欺罪)は成立せず」・・・これは無理がある主張だろう。その理屈ならば、例えば生活保護不正受給において『確かにお金をもらっていたことは認めます。しかし、私は生活保護法に定める受給手続制度の詳細を把握していませんでした。従って詐欺罪の故意は無く無罪なのです。』という非常識な言い分が通ってしまいかねません。

004

えー!!酒飲んで車運転しちゃダメなの!?
ってなレベル。(笑)(笑)(笑)

005

見積りだか領収書だか3種類出したべ
解っとるやないかハゲ頭
グーんと下げなとか詐欺師だろ

006

でも、詐欺罪は欺罔の要件のハードルが高いんでしょ。
漫画クロサギで読んだよ。

007

あの100万円を見たらwwwまともな人とは思えん!

008

詐欺の認識はあっただろ、ただ昭恵が絡んでるから大丈夫だと思い込んでいただけで w

実際もう少しで開学するところまでこぎつけていた訳で、その3種類の見積もりだって大阪府が知らなかったのなら行政がいい加減だと言う証拠 w

決定的な証拠が出ないからと開学まで強行したのが加計学園 w

司法の判断が非常に楽しみ w

009

この事について全く批判しないメディアと野党?

010

>>006
ええ。詐欺罪は構成要件が多いから、その立証は煩雑になります。1)欺く行為があったこと(欺罔行為)→2)それにより被害者が錯誤に陥ったこと→3)そして被害者の処分意思により財産処分行為がなされたこと→4)財産移転がなされ損害が発生したこと→5)上記1)から4)迄が因果関係で連結していること。さらに6)行為者に故意があったこと。以上すべてを立証しなければなりません。欺罔行為の立証というのは、上記のうち1)を指します。よく営業マンがしつこく顧客に勧誘セールスをかける(「儲かりますよ〜!」「絶対に損はさせません!」)。あれは欺罔行為に当たらないとされるのが一般的ですね。

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。