000

司法試験1583人合格 昨年より267人減 最年長66歳、最年少は21歳 #3

法務省は6日、2016年司法試験に1583人が合格したと発表した。昨年より267人少なく、3年連続で2千人を下回った。
受験者数は昨年より1117人少ない6899人で、合格率は0・2ポイント下がり22・9%だった。

法科大学院別の合格率は一橋大の49・6%(合格者63人)がトップ。
東大48・1%(137人)、京大47・3%(105人)、慶応大44・3%(155人)、早稲田大35・9%(152人)が続いた。
法科大学院を修了しなくても受験可能となる予備試験通過者で合格したのは235人で、合格率は61・5%。

合格者は男性1212人、女性371人。
平均年齢は28・3歳で、最年長は66歳、最年少は21歳だった。
前スレ>>90526

001

司法試験パスしたら、エリート?

002

医者との格差が拡がってるね
サラリーマン以下の弁護士なんて沢山居る

003

>>1
優越感に浸れる至福の日々は合格後→修習途中まで。徐々に違和感が沸いてくる。「お勉強の世界では疑わしきは罰せずだが、実務は疑わしきは罰するだよ」(刑事系裁判教官)、「担保金400万!」(民事系裁判官。申立人は余裕がないサラリーマンなのに?やっと相手の財産を見つけ仮差押しようというのに?)

004

「んだあ!テメエ!窓から飛び降りろ!このゲジゲジ野郎が!」(検察修習、被疑者取調での検察官の恫喝)・・・ん?この世界、感覚がおかしい?一般社会からすると、かなりズレているような。「俺のせがれな、東大首席→大蔵省だよ」(毎日毎日息子の自慢話。セキセイインコみたく同じ話の反芻繰り返し。とにかくつまらない奴だった←当時の浦和地裁・刑事系裁判長)沸々と違和感、不信感が日々強くなっていく。不吉な予感に悩まされていく(笑)。

005

青学が法科大学院募集停止だって。

006

>>003
日本の刑事裁判の有罪率が異様に高いとか、周知されてるから。
それでも受ける人が受かった後でうぶなこと思うかねぇ。
貧乏弁護士が増えりゃ、ギャラもお値打ちになって、貧乏人の法的救済も進むから、世の中としては良いんじゃないの?

007

還暦過ぎの老人をオモチャにしたらいけないな。

008

>>4
結局、出張に行かなかったのか?
今日は講義お休みにして世間話?

009

>>006
結果ではなくて(笑)プロセス、過程の問題ですよ。例えば最近の書籍ですと「刑事手続法」(酒巻)に書いてあるような証拠の評価や犯人性の議論。実際は裁判官によってかなり適当に行われている。ちゃんと行われている上での「結果」ならいざ知らず、現実はかなり違う。まあ、こればかりはニュアンスとして伝わらんでしょ。合格なんて「たかが試験」(笑)。君みたく学歴もなく、受験も投げ出した落ちこぼれ、弱い人からしたら合格者は近寄りがたい人というイメージがあるのだろうけど。ま、しょうがないよね。実際は全然大したことないです。

010

キンバリー上田です

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。