000

自転車保険、12自治体で義務化…条例制定拡大

自転車保険への加入を義務付ける条例制定の動きが広がっている。
9月に読売新聞が全47都道府県、20政令市を調べたところ、自転車利用者に対し、12自治体が義務付けをし、13自治体が努力義務としていた。

条例は、自転車事故をめぐる高額な損害賠償に備えてもらうのが目的の一つ。兵庫県が2015年、加入義務付け条例を全国初制定したのは、神戸地裁で約9500万円の賠償責任を認める判決が出たことが背景にある。
NPO法人「自転車政策・計画推進機構」の古倉こくら宗治理事長によると、2000年代初頭から環境に優しい「交通手段」として自転車が定着する中、自転車側に賠償責任を求める意識も広がったという。

警察庁によると全国で起きた自転車が関係する事故総数は、07年の約17万件から年々減り、17年は半減に近い約9万件。
一方で対歩行者に限ると、ほぼ2000件台後半の横ばいで、年間平均2679件だった。

001

ほんまかいな

002

自賠責と同じ扱いで。

003

免許更新も車検もないのにどうやって普及させるの?

004

保険に入ってるからと横着な運転するやつが増えるんじゃね

005

自転車も免許制度にする 罰金も有り 保険も義務

006

>>000
古倉こくら宗治理事長によると、

何て読むの?

007

かくして、保険屋が儲かるのであった。

008

昔、自転車に付ける数字の部分が引き抜けるようになってるナンバープレートがあったらしい
免許制度の施行とそのナンバープレートを復活させたらいい

009

>>5そうしたほうがいいよね

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。