000

認知機能検査2か月半待ち、免許失効の恐れも

75歳以上のドライバーが免許更新の際に義務づけられている認知機能検査について、富山県内では教習所などでの「検査待ち」が2か月を超えていることが県警への取材で分かった。
更新期限に間に合わず、免許の失効につながる恐れもあるとして、県警は14日、県公安委員会も来月から独自に検査を実施すると発表した。

道路交通法は、75歳以上のドライバーの免許更新に際し、教習所などで認知機能検査を受けるとともに、高齢者講習を受講することを義務づけている。
県警によると、更新期限の6か月前に県公安委員会から通知はがきが対象者に届き、その後、検査や講習の予約ができるようになる。更新期限までに受けられなければ免許は失効する。

しかし県警の調査によると、11月9日時点で、教習所などに検査を予約してから実際に受けるまで、平均で約2か月半かかっていることが判明。高齢者講習も、予約から受講まで約2か月かかっていた。

関係者によると、認知機能検査は手数料が750円、高齢者講習は5100〜7950円で、新規の免許取得に比べると教習所側の利益が少ない。
このため教習所側が実施回数をなかなか増やせない一方、県内の75歳以上の免許保有者は約6万7400人にのぼるため、検査待ち・受講待ちの長期化が常態化しているという。

こうした事態を受け、県公安委員会は12月3日から、富山市高島の県運転教育センターで新たに認知機能検査を実施することを決めた。
祝日や年末年始を除く月曜〜金曜の午前と午後に計2回実施する。県内在住者が対象で、定員はそれぞれ20人を予定する。

県公安委員会が検査を実施することで教習所の負担を軽減する分、教習所が高齢者講習の枠を拡大し、受講待ちの期間が短縮される効果が期待されている。
県公安委員会での検査の予約は今月16日から可能で、受付時間は午前8時半〜午後5時。問い合わせは専用電話(076・451・5700)へ。

県警の担当者は「今後も検査や講習を受けるまで一定期間を要することが考えられるので、免許更新のはがきが届いたら、速やかに予約してほしい」と呼びかけている。

001

余命2ケ月

002

病院の認知症診察治療も待たされるみたいね。担当科は神経内科なのだが、神経内科は医師数が少ないためです。個人開業医も神経内科だと脳MRI検査機器等の設備投資が高いため開業に多額の費用がかかる。なので個人開業医も少ないと。

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。