000

「存亡の機」正しい使い方は6・6%…国語調査

文化庁は21日、2016年度「国語に関する世論調査」の結果を発表した。

慣用句の使い方では、存続するか滅亡するかの重大局面を意味する「存亡の機」は、本来の使い方が6・6%にとどまり、「存亡の危機」が83%に上った。
「足をすくわれる」(卑劣なやり方で失敗させられる)も26・3%で、「足元をすくわれる」(64・4%)の方が多かった。

また、「心が折れる」という表現を使う人の割合は、20歳代では7割を超えるのに対し、70歳以上では2割に満たなかった。
「目が点になる」を使う人は50歳代が7割で最も多く、新しい表現の浸透度には世代間ギャップがあった。

調査は17年2〜3月、16歳以上の男女約2000人を対象に実施した。

001

マスコミの影響だよ。

002

出典は出師の表じゃねーの?

003

心が折れる、なんてスゲー違和感あるわ。連呼してるやつに腹が立ってくるw

004

存亡の機、なんて初めて聞いたわ。

まあ確かに「存亡の危機」じゃおかしいよな。亡くす危機なんてないんだから。
それを言うなら「存立の危機」だね。
若しくは「存亡の時」とかかな。

005

心を折るは、 相手に合わせて私心を抑えるって意味だけどね
自分の意思が砕かれて落胆するって意味に誤用されてるね

ま、言葉は生物ですから変化も常道かもです

006

>>4
「存続の危機」ですよ。

007

ネット情報を自慢するスレ?

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。