000

市販薬購入控除、9割が知らず…確定申告新税制

2017年分の確定申告から始まった「セルフメディケーション税制」を、約9割の人が知らないとする調査結果を日本医療政策機構が発表した。積極的な啓発が必要と指摘している。

セルフメディケーション税制では、医師の処方薬から転用された市販薬の購入金額のうち、年1万2000円を超えた分が医療費控除額となり(最高で8万8000円)、申告すれば税負担が軽くなる。
ただし、定期健康診断や予防接種などを受けていることが条件だ。

同機構は昨年11月、日本の医療に関する世論調査を、全国の20歳以上の男女1000人を対象にインターネットで行った。
この税制について「知らない」が55・2%、「言葉は知っているが意味はよく知らない」が33・7%と多い一方、「内容までよく知っている」は11・1%にとどまった。

007

控除受けられるほど薬買う奴どんだけ居るんだよ

008

>>3
『野良猫』自営業を始めてから税理士の方々と知り合いになったのだが、意外なことに所得税法を知らない税理士。これが非常に多いことを知り驚きました。代表的な基本国税であるにも関わらずね。試験合格組で就職に有利なのは法人税法・消費税法合格者なので(←実務で必須だから)、所得税法選択者は少ないこと。国税OBだと、ずっと法人税の部署にいたので所得税については詳しくないとか普通にいます。

009

勉強熱心な税理士は自力で所得税を一から学習するのだが、そうではない不勉強税理士は大勢いる。では所得税について顧客から聞かれたら彼らはどうするかというと税務署に問い合わせるそうです。源泉徴収等は今は専用ソフトがあるから所得税法を知らなくても何とかなると聞きました。だいたい税理士全体で試験合格組が占める割合は4割?しかいないでしょ。残りは国税OBや公認会計士ルートの人。多いのは国税OBですね。試験合格組がマイナーな存在だなんて不思議な業界です。

010

>>9
大学院組は馬鹿の巣窟

011

いろいろそんなに甘くないよ。
手薄になるにせよ無料相談所に動員される。全くノー勉では済まない。大学院の審査も今は厳しい。

012

>>8
>>9
訊かれもしないことを賢しらに講釈して気持ちいいか?

013

>>12
はい。

014

>>11
今や大学にとって大学院は金儲けの重要なツール
以前よりレベル低くなっているのは常識だよ

015

>>014
なので租税系の大学院は金ヅルではなくなった。
今の入学者は往時(ザル時代)の三分の一以下かもしれない。

016

>>15
それは大学院によって差がある

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。