″一夫多妻ヒモ男″渡部竜太さん 三人の妻&子供たちと支え合って暮らす「効率的で合理的な家族の形」
かつて、恋人たちに支えられながら『住み込み型ヒモ』として暮らし、やがて『出張型ヒモ』へと進化。
現在は、一夫多妻家庭を築きながらSNSやYouTubeで月収125万円を稼ぐインフルエンサーとして注目を集めている。
そんな彼の家庭は、一見すると複雑だが、「理にかなっている」らしい。
「今、一つ屋根の下には第1夫人の陽咲(24)、第2夫人の彩花(37)、第3夫人の千晴(28)がいます。陽咲の子供のえま(2)、千晴の子供のとあ(1)と総勢6人暮らし。さらに千晴は双子を妊娠中で、春には家族が増える予定なんです」
それだけではない。現在、別居中の第4夫人である千尋さん(27)に加え、25歳の恋人が一人いるほか、この4人の夫人以外の母親が異なる子供が6人いる。
普通なら「大丈夫なの?」と思うが、一夫多妻制は彼にとって「効率的で合理的な家族の形」だという。
「一夫一妻だと、どうしてもパートナーに期待しすぎたり、役割が偏ったりして、どちらかが無理をすることが多い。でも、一夫多妻だと負担を分散できるし、それぞれの得意なことを活かせるんです。
例えば、陽咲は料理担当、彩花は掃除や洗濯、妊娠中の千晴は無理のない範囲でその手伝いをしています。僕らの家庭では『やりたい人がやる』というシンプルなルールがあって、みんなが無理せず心地よく過ごせるんです」
それぞれが得意分野を持ち寄り、支え合いながら暮らす姿は、従来の家族像を揺さぶる独特すぎる在り方だ。
1月31日発売の『FRIDAY2月14日号』と、有料版『FRIDAY GOLD』では、一夫多妻を始めるに至った理由から、現在の形になるまでのインタビューを全文公開。夫人たちの素顔なども多数掲載している。
『FRIDAY』2025年2月14日号より