000

自動ブレーキ、誤作動で急制動…隣の車に反応か

+本文表示


衝突の危険があると自動でブレーキをかける衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)が誤作動を起こす不具合があったとして、トヨタと三菱自動車が今月に入って相次いでリコールを届け出た。

ドライバーの意図に反してブレーキがかかるため、後続車両に追突される事故も起きていた。
トヨタがリコールしたのは、同社の高級車ブランド「レクサス」の「IS350」やクラウンなど4車種で計約2万台。
いずれも昨年末以降に発売されたばかりの新型車だった。

この不具合を巡っては今年5月、東京都葛飾区の首都高速道路で追突事故が発生。
時速約30キロで走行していたところ、自動ブレーキが作動して10キロ未満に減速、2トントラックに追突された。
これ以外にも、4月下旬以降、「いきなりブレーキが作動した」などのトラブルが5件起きていたという。

国土交通省などによると、原因は電波の乱反射を解析する機器の設定ミス。
自動ブレーキは、レーダーから前方に電波を発して、前方車両との距離、速度を検知するが、電波の乱反射で並走車両を前方にいる車両と誤って認識し、衝突の恐れがないのに自動ブレーキが作動して急制動がかかってしまう恐れがあるという。
首都高での事故では、右隣の車線を走行中のタンクローリーの車体で電波が乱反射したという。

006

ボケに拍車がかかるだけだろ
こんな性能

007

高い大人の玩具

008

バカは車に乗るな

009

高速で100キロ出してる時いきなりブレーキかかったら顔面崩壊するよね?(σ・∀・)σ

010

シートベルトしてたら顔面崩壊はないぞ

011

>>9
さあ?気になるなら今すぐ高速道路で実験して来いカス。

012

自転車すらない俺にどうやって100キロだせと?(σ・∀・)σ

013

南吉 今日は珍しくさえてるな
日曜日くらい外出しろよ

014

アイサイトの俺の勝利

015

日曜だから引きこもんだよ(σ・∀・)σわかってないな

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。