000

検察「類例なき大量殺人」 弁護側「死刑選択許されるのか」―京アニ放火、量刑審理始まる

+本文表示

京都地裁=京都市中京区

京都アニメーション第1スタジオが放火され、36人が死亡、32人が重軽傷を負った事件で、殺人罪などに問われた青葉真司被告(45)の裁判員裁判の第17回公判が27日、京都地裁(増田啓祐裁判長)であり、量刑の審理が始まった。

完全責任能力があったとする検察側は冒頭陳述で「筋違いの恨みによる類例なき凄惨な大量放火殺人だ」と指摘し、「結果の重大性、計画性、悪質性、動機、遺族の処罰感情などを重視すべきだ」と述べた。

心神喪失か耗弱だったとして無罪か刑の軽減を主張する弁護側は「死刑を科すか判断する時が来ることを前提に審理に臨む必要があり、死刑の選択が許されるのか考えてほしい」と訴えた。

続いて被告人質問が行われ、青葉被告は弁護側の質問に「浅はかだった。後悔は山ほど残る」と語った。検察側には「被害者一人ひとりに顔、生活があると考えなかったのは考えが浅いと言わざるを得ず、他に方法がなかったのかと思う」と話した。

量刑の審理では遺族や被害者が意見陳述し、被害感情の受け止めについて改めて被告人質問が行われ、12月7日の最終論告と弁論、被告の最終陳述で結審する予定。

310

>>309
ここは遊び場。
ここでここだけの論破遊びをしたっていいじゃん。じゃんじゃんじゃん。

311

「人権は社会から与えられるもの」というところが違うという人が以前いました。世界人権宣言に「人は生まれながらにして人権をもっている」と書いてあり、人権は人が生まれながらに持っているものだとその人は言いました。

世界人権宣言は「人権」という思想を新設して人間がお互いに人権を守りあうことを人類共通のルールにしようという呼びかけでした。なぜ人権というものを宣言して人類に呼びかける必要があったのか。人権(という思想)は設定しないとどこにも無いからです。人権は人間社会が互いに与え合うことによってはじめて持てるものなのです。

312

社会契約論で〜と書けばいい。1行で終わる。

313

つまり、人権は社会から与えられるものです。それは世界人権宣言が言っていることと矛盾するどころか世界人権宣言から帰結することであり同じ方向の表現です。
「人権」という思想の発明は人類にとって「文字」の発明に匹敵するほど重要な発明でした。

314

お前が楽しいならお前が一人で勝手に現実を説明できない頭の中の仮想問答の自己完結謎理論を開チンしてシコシコピュッピュと公開オナニーするのもいいんだけど、こっちは楽しくはないぜ。

死刑廃止を決めている条約、外国の憲法、法律は現実にあるのでね。

315

>>286
じゃあ死刑も許せよ。

316

>>291
じゃあ死刑存続というお前にとっての異論があるのも理解しろよ。

317

権力者の暴走があった国ほど、戒めのために死刑を廃止している。

318

>>314
危険な凶悪犯は現場で警察官が即射殺してるからな。
凶悪犯が裁判にかけられるなんて少ないだろ。
日本もそうなれば事実上の死刑廃止になるかもな。

319

>>317
そうすれば国民の命を守れる可能性が増して国民にとっては利益があるからね。
それは特殊な場合であって一般的なことを考えるには向かない事例ですね。

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。