000

消費増税、予定通り来年10月実施…首相表明へ#3

+本文表示


安倍首相は、消費税率を来年10月1日に現行の8%から10%へ予定通り引き上げる方針を固めた。
社会保障制度を全世代型に転換する財源を確保するため、増税は不可避だと判断した。15日の臨時閣議で表明し、増税の影響を和らげる対策の検討を指示する。
中小小売店での商品購入時にクレジットカードなどを使った消費者に対し、購入額の2%分をポイントで還元する案などが柱となる。

政府は15日に臨時閣議を開き、2018年度第1次補正予算案を決定する。首相はこの席上、増税を実施する決意を示すとともに、具体的な増税対策について指示する方向だ。
増税の最終判断時期を探っていた首相は、自身の経済政策「アベノミクス」の成果でデフレ脱却を実現しつつあり、様々な増税対策を総動員すれば個人消費の落ち込みは抑制できると判断した。
前スレ>>105765

183

>>182
もう政府いらねーわな
全て自分の力のみで生きる代わりに税金も廃止でいいんじゃね?

184

そうね。警察も要らないから自衛のための銃所持を国民に認めて欲しいものだ。

185

>>184
政府も廃止だから認めてもらう必要も無いよ

186

景気は良くなっている!!!
しかし企業共が稼いだ金を働いている労働者達に還元して無いのが主な原因!!!💢💢💢
これはもう法律できっちりと企業が稼いだ金額の決まった固定%パーセンテージを働いている労働者の給料に反映すれば問題は解決するはずだし企業も誤魔化せない仕組みで万事解決ですよ!!!
理想は基本給プラス売り上げの%パーセンテージイコール給料!

187

景気は良くなっている!!!
しかし企業共が稼いだ金を働いている労働者達に還元して無いのが主な原因!!!💢💢💢
これはもう法律できっちりと企業が稼いだ金額の決まった固定%パーセンテージを働いている労働者の給料に反映すれば問題は解決するはずだし企業も誤魔化せない仕組みで万事解決ですよ!!!
理想は基本給プラス売り上げの%パーセンテージイコール給料!

188

>>187
それは景気かいいって言わないからw

189

地方統一選挙の後半だが、定数以上の候補者届が無く無選挙の市町村が相次いでる。
つまり政治に何も期待できないと諦めてる国民が多いって事だろ。お金かけて選挙する意味が無い。

190

国民の平均年収が下がり続けているのに税金が増えていけば、そりゃいい事ないわ。

191

小平のラーメン屋うまい!(笑)

192

>>188
お前見たいな仕事したこと無いナマポニートは黙って仕事見つけて早く仕事しろよ!!!💢💢💢

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。