000

フグの肝臓、客が持ち帰る 愛知県蒲郡市の鮮魚店

+本文表示

愛知県庁

愛知県は1日、同県蒲郡市の鮮魚店「石川商店」が、フグを含む魚の肝臓が入った複数のポリ袋を店内に放置し、客が誤って持ち帰ったと発表した。

フグの肝臓には毒が含まれており、県は持ち帰った人に対し「絶対に食べず、店に連絡してほしい」と注意を呼びかけている。健康被害は確認されていない。

県によると、1日午後、客の男性から「魚の肝臓を入手したが、フグだった場合は食べられるのか」と豊川保健所に問い合わせがあり発覚した。

店は「肝臓などをポリ袋に詰め、廃棄までの間、店内に置いていたら客が持って帰った」と話している。

003

プーチンにご馳走するのか?

004

勝手に持って行ったらこの客窃盗だろ

005

神谷力がトリカブトと混ぜて毒対毒で死亡時間ずらしてアリバイ作ったけど
以前に妻3人保険金殺人しておいて、警察動かなかったことに驚いた
女性の店の友達動かなかったら四人目
金額も6億だよ

006

フグの肝臓や卵巣は鍵付きのポリバケツ等に捨てなきゃならないはずだけど。

007

そこから出して、業者に出すんだよ

008

客は窃盗だから死んで欲しい

009

中国人かね

010

>>9
中日新聞(愛知県の新聞)には持ち帰った客から
「鮮魚店からフグの肝をもらったけど食べても大丈夫なのか?」
との問い合わせがあったと報道していたよ。

011

>>10
サブタイに書いてあるし

012

持って帰る人の神経を疑う

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。