000

生活保護の食費や光熱費、67%の世帯で減額へ

+本文表示

来年度からの生活保護基準の見直しで、厚生労働省は22日、生活保護費のうち、食費や光熱費に充てる「生活扶助」について、受給世帯の67%で減額となると発表した。

同省では受給者の生活への影響を考慮し、世帯ごとの引き下げ幅を5%以内と決めていた。

世帯類型別に見ると、単身世帯は78%、子育て世帯は43%でそれぞれ引き下げられる。
都市部の50歳代単身世帯は5%減になる一方、地方は増額の傾向にあり、50歳代の夫婦の場合、現行より9・7%増える。

生活扶助基準は5年に1度、見直されており、来年10月から3年間かけて段階的に約160億円(1・8%)削減される。

140

ボーナス75万円は競馬に消えます
まあ3回ぐらいデリヘルにでも使いますか(笑)

141

風俗業も縮小していると思っているが。
店舗型の新設が出来ない、別途ホテル代で高くつく、若い奴は金が無い、余裕のあるジジイはチンポが卒業してる。あるいは外国人観光客を当たりまえに相手にするようになるかね。

142

>>71
貴方、天才
政治家になってその法案通して

143

>>141
それは縮小しているし今後も縮小するだろう。当然ながら他との生き残り競争が熾烈になる。しかし比較の問題ではないか。他の業界より間違いなく生き残り競争は緩い。なぜなら全体のレベルが低いから。今だってスタッフ対応が良いです!などと大食い森山婆が宣伝するグループがある。で、実際にこれで差別化ができてしまう。こんな業界、他にはまずない。

144

どうぞ減額してください(笑)爆(笑)普通に半額コーナーで買えば余裕で生活できますからね(笑)爆(笑)

145

デリは人材確保が大変そうですね、売れる稼げる嬢、バックオフィスのスタッフ。でも店舗投資が要らず撤退が簡単そうなので、小さく挑戦するには良いと思います。

146

>>145
うちは既に出来上がった店を買い取ったのだが(←私みたいな野良猫自営業者にとってはでかい投資だった)、おかげさまで信頼できる社長、スタッフに恵まれています。前のオーナーはケチでしたが、私はちゃんと彼らに利益還元します。未だオーナー業を始めて数ヶ月だが、現金商売の風俗業の強さをまざまざと見せつけられ驚いてます。それと利益率の高さ。うちは15パー弱ぐらいです。他店は知りませんが、他業種だと2パーとか、5パーとかザラにあります。客が入ればだが風俗は儲かる。これは本当です。

147

>>146
最低賃金で使ってもらいたいんですが
お願いします

148

>>146
じいさん、遺産残す身内もないのに今さら稼いでも遅いだろうwww

149

>>148
昨年婚姻した妻がいますが、彼女には全額渡しません。遺留分侵害にならない限度のみ。残りは群馬県にいる妹にいきます。ただ遺産(笑)たって大したもんじゃないがさ。

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。