000

厚労省、飲食店原則禁煙を修正 小規模は例外#3

+本文表示

厚労省が昨年秋に発表した、受動喫煙防止を訴えるロゴ

他人のたばこの煙を吸わされる受動喫煙の防止強化策を検討している厚生労働省は、原則建物内禁煙を目指していた飲食店のうち、小規模店を例外にして喫煙を認める方向で調整していることが8日、分かった。
飲食店業界の反対を受けて後退した。今後自民党などに提示して詳細を調整する。

厚労省は、例外を認める修正案を二つまとめた。
案1は、未成年の利用が想定されないキャバレーやバー、スナックなど、30平方メートル以下の小規模店が対象で、店頭で注意を表示し、換気設備の設置を条件に喫煙を認める。

案2は、これに加え、小規模な居酒屋や焼き鳥屋、おでん屋についても喫煙を認める。
前スレ>>88762
次スレ>>89207

941

空騒ぎは否めんな。
政府案が出てこんなに紛糾するもんなんだね。
ゆるゆる規制でオリンピックとなるんだろうか。

942

豊洲79倍ベンゼン感謝祭
開催中!
ロケット打ち上げ失敗クラッシュ脳天挽き肉ミンチ放射能目玉落下壊滅ポン人野郎ども

943

あてにならない民意よりも2兆越えの税収源である喫煙者様の顔を立てないとって事ですよ
それと、票田ね
喫煙率2割は全国平均であって、東京都内は極端に下降だけど、地方の喫煙率はあまり下がっていないのが実際
有権者の数を、東京対地方で考えたら…もうお分かりでしょう!(爆)

944

君の話を聞いてもじゃぁ東京オリンピックは?と思うだけ。
いろいろ不可解。都条例で締めるのもあるかもね。

945

都条例でなんかやれんよ
何故なら神奈川の失敗があるから
東京でやったら神奈川の比じゃない
東京の飲食店を敵に回すほど小池は馬鹿ではない

946

>>945
だよね。
(´-`)y-.。oO

947

>>944
またあんたか
意味不な上から糞コメ要らないから
ニートは薬飲んで大人しく寝とけ(笑)

948

じゃあ喫煙可のオリンピックになると。
それも見ものだけどな。
アスリートほぼ絶煙なのに。

949

>>944
とりあえず論旨をまとめて、きちんと伝わる文章が書けるようになるといいね

頑張れ腐れニート君!

950

(爆笑)

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。