000

大阪万博、入場料「8000円」に値上げ方針で広がる波紋「その金額ならUSJ行く」1970年の万博は800円!

+本文表示

大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」(写真・時事通信)

4月27日、2025年大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会は、入場券(普通券)の価格を大人1人税込み8000円とする方向で検討していることが報じられた。
人件費や物価の上昇などで、万博の運営費が当初の1.5倍に増えると見込み、2022年に検討していた6000円から値上げする。当初の想定は4800円だった。

6月中旬の理事会にはかり、国の了承を得て決めるため、価格は最終的に変わる可能性がある。開幕まで500日となる、11月30日の販売開始を目指す。

大阪・関西万博は、「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに掲げ、大阪湾の人工島・夢洲で2025年4月13日~10月13日の184日間、開催する国際博覧会。
想定来場者数は、訪日外国人約350万人と合わせて約2820万人、経済波及効果は約2兆円を見込む。

国際博覧会の日本での開催は、2005年開催の「愛・地球博」(愛知万博)以来、20年ぶり。大阪での開催は、1970年の「大阪万博」以来、55年ぶりとなる。
ちなみに、1970年の大阪万博の入場料は、800円だった。入場者数は、6421万8770人。
2005年の愛知万博の入場料は、4600円で、入場者数は2204万9544人。

大阪・関西万博の入場料が8000円に値上げすることが報じられると、SNSでは波紋が広がった。

《オリンピック(競技にもよる)やワールドカップと比べたら安いな TDLやUSJと同じぐらいだから妥当なところか》と好意的に受け止める声もある一方で、やはり「高い」という声は多い。
《USJが平日8600円 ん………大阪万博行かんかも~》
《んー、大した目玉無さそうなので、その金額ならUSJ行くかなぁ》
《5000円くらいならば『万博に行こう』ってなるけどなぁ~》
《大阪万博の入場料は当初の予定通り6000円しかアカンと思うのです》

大阪・関西万博の開催まであと2年。値上げをしても、想定来場者数の約2820万人を達成することができるだろうか。

054

プロ野球はもちろんワールドカップバスケもサッカーも結構空席あんだよこのご時世
原因は飽き
万博なんてとうの昔にほとんど皆飽きたの
チケットは利権で企業や団体で捌くだろうけど行かないよ
維新の家族連中も行かないだろ
万博作るのに外国人労働者募集してるけど更に増やしてどうすんの?
帰化した外国人が原因で社会保障パンク寸前じゃない
3割負担廃止論まででて最悪自費診療メインて話までなってる
生活保護は活かすみたいだけど低所得世帯は暮らせないよ
万博でさらに拍車掛けるって

055

太陽の塔の中は見たよ。
あれで十分だ。

056

中止でええで。

057

中止の決断も出来ないの?
バカだね。

058

開催?
頭を冷やした方がいい。

059

開催しても大失敗だね。

060

既に経営破綻している?

061

万博の存在が迷惑なんですけど。

062

中止の決断が出来ないなんて、能登の被災者に申し訳ない。

063

開催前に経営破綻する。

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。