000

重度障がい児の保護者悩む「24時間の介護難しい」

新型コロナウイルスの感染拡大で、重度障がい児らが通う特別支援学校では休校期間を延長する動きが広がる。
「感染すれば命に関わる」と休校に理解を示す保護者もいるが、家庭だけでのケアが難しい子の親からは「24時間の介護は難しい」と早期再開を望む声も。
感染防止か、支援継続か。自治体や学校職員、保護者らは難しい選択を迫られている。

「再開延期と聞いてほっとした」。名古屋市の特別支援学校へ中学2年の長女が通う市川晃子さん(44)は、愛知県が19日まで休校にするとした決定に胸をなで下ろした。
脳性まひの長女は、自力で歩行と食事ができないため、教員が抱えての介助もあり濃厚接触は避けられない。県内でも経路不明の感染が増え「長女が感染しないよう再開しても欠席を考えていた」と明かす。

肢体不自由や病弱な子が通う特別支援学校では、一対一での介助が必要で、教員の出入りも多い。たんの吸引や栄養を胃や鼻にチューブで送る医療的ケアが必要な子もおり、こまめな消毒が欠かせない。気管に疾患がある子は、重症化の危険もある。

佐賀県の特別支援学校では授業が再開され、北海道でも来週にかけて始まる。東海地方の特別支援学校の女性職員は「命の瀬戸際を生きる子を集めて、学校を今始める必要があるのか」と疑問を呈する。

一方で再開を求める声も根強い。全国肢体不自由児者父母の会連合会(東京)の清水誠一会長は「休校すれば親が24時間態勢で介護をしないといけない子もいる。日中は看護師もいる学校に通わせたいとの母親の声は切実だ」と指摘する。

感染リスクを下げつつ重い障がいのある子への支援をどう続けるか。さまざまな要望を踏まえ愛知県は、特別支援学校について、授業はしないものの自主登校とし、保護者が登校させるかどうかを選択できるようにした。

市川さんは「保護者が選べるのはありがたい。ただ20日に再開する可能性があり、また長女を通わせるかどうか悩むことになる」と複雑な思いを口にした。

001

ヘイ!重度

002

植松君プリーズ

003

知的障害の人は両親も同じ人居るんだって

004

これも選別

005

植松が正しかった

006

父親や家族で交代でみるか、有料で頼めばいいのに
自分でみろって

007

親も障害者生まれた時点で腹を括らないといけない!
それも人生なのだから・・・

昔の人は皆それやって来た!
子育てもそうだが、最近の人はしんどい事は皆他人任せ、自分が楽する事しか考えてない!

利己主義で情けない日本人が増えた様な気がする!

008

無料でみてもらいたいだけだろ
障害者の親同士でみるなりしろって
皆世間では生きるために睡眠時間ろくにとらずに働いてるようなもん
図々しい

009

この出生前検査出来る時代にあえて産んだんだから自己責任だろ。周りが余裕あるなら手伝う人がいるかもだけど協力はあくまで善意だからな、他力本願もいいとこだわ(笑)

010

親の場合は自分の意志で産まれた訳じゃないし
育ててもらった恩はあっても自分が自立して家庭を持っていたら難しい
だけど子供は親の意志で産んだんだし責任持って育ててほしい

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。