000

熱中症に注意!「暑熱順化」が不十分 マスク外し&こまめな水分補給必要

+本文表示

猛烈な暑さの中、銀座を行き交う人たち。東京都心では35・4度を観測して今年初めて猛暑日となった Photo By 共同

体が暑さに慣れる「暑熱順化」が十分進んでいないこの時期は特に熱中症になりやすい。
屋外では近距離で会話する場合を除いてマスクを外し、こまめに水分や塩分を補給するといった対策が必要だ。

環境省は、涼しい服装、少しでも体調が悪ければ日陰や涼しい室内などへ移る、喉が渇いていなくてもこまめに水分補給をする――といったことも呼びかけている。

屋内ではカーテンやすだれで日差しを遮り、エアコンを使う。体温調節機能が十分発達していない子供のほか、高齢者や障がい者はリスクが高く、周囲の目配りが求められる。

005

汗かいてたら塩分不足すぐ成るよ

006

もうぉ🌎地球は異常気象だよ❗💢
もうぉ30°以上の猛暑は法律上即休みにして頂きたい❗💦💢
エアコン室内職場の奴等は完全に勝ち組だろう…💧💢

007

>>2⭕ゆとり世代の奴は全然運動せず汗かき易い体質が少数なので熱中症重症化と死亡し易い。虚弱軟貧弱体w

008

この暑さでマスクつけてるバカいるんか(笑)

009

だからよぉ(笑)熱中症になろうが依存症になろうが(笑)他人の症ですからね(笑)我々には関係ねぇからな(笑)

010

あれだけマスク着けろとキチガイみたいに煽ってた連中が、
今度はマスク外せだってよ

バカは死ぬまで踊らされるよなあ。死ぬまで着けてろよ、コチラは2020年春から着用してこなかった。
白い目で見てきた奴ら、注意してきた奴もいたな。

これで外すとかどういう神経してんだろ?

011

あつい

012

>>5⭕医者が1時間以上運動や重労働する人は多少多めに摂取せよと。子供老人、障害者は少なめ。人による

013

老人は真夏でもマスクして熱中症で、○んでよ、
今老人が増えすぎて困ってるんだわ、、
コロナが弱小すぎて期待したパフォーマンス上げてくれないからね

014

まだクーラー1度もつけてねえからな(笑)案外平気なもんよ(笑)

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。