強い台風13号発達しながら北上 9日東日本上陸か
強い台風13号は6日、発達しながら小笠原近海を北上した。
小笠原諸島に最接近した後、勢力を維持したまま8日に伊豆諸島、9日には東日本に達して上陸する恐れがある。
東北や東日本の太平洋側は暴風や高波、大雨、高潮に警戒が必要だ。
気象庁によると、東日本を南下した前線は7日にかけて関東甲信に停滞する見込み。
その後、台風が接近するため、関東甲信を中心に9日ごろまで大雨が続き、総雨量がかなり増えそうだ。
気象庁は、土砂災害や浸水、川の増水・氾濫に警戒するよう呼び掛けた。落雷や突風、ひょうにも注意が必要だ。
小笠原諸島に最接近した後、勢力を維持したまま8日に伊豆諸島、9日には東日本に達して上陸する恐れがある。
東北や東日本の太平洋側は暴風や高波、大雨、高潮に警戒が必要だ。
気象庁によると、東日本を南下した前線は7日にかけて関東甲信に停滞する見込み。
その後、台風が接近するため、関東甲信を中心に9日ごろまで大雨が続き、総雨量がかなり増えそうだ。
気象庁は、土砂災害や浸水、川の増水・氾濫に警戒するよう呼び掛けた。落雷や突風、ひょうにも注意が必要だ。