長崎で桜が開花、全国トップ 平年より4日早く
長崎地方気象台は20日、長崎市内で桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表した。
平年より4日早く、昨年より3日遅い。気象庁によると、全国で最も早い開花。
気象台によると、午前10時ごろ、敷地内にある標本木の花が、5輪咲いているのを確認した。
長崎市の平均気温は2月下旬が2・1度、3月上旬が1・8度平年より高かった。
「平年より高い気温が続いたことが、全国最速の開花につながったのではないか」としている。
20日の日本列島は高気圧に覆われて晴れ、各地で気温が上がった。