九州で20万人超に避難指示 熊本・鹿児島で猛烈な雨
停滞する梅雨前線の影響で九州で猛烈な雨が降り、気象庁は4日午前4時50分、熊本県と鹿児島県(奄美を除く)の自治体に大雨特別警報を発表した。
両県の11市町村が計約9万2200世帯、計約20万3200人に避難指示を出した。
両県に大雨特別警報が発表されるのは初めて。大雨・洪水警戒レベルで最も危険度が高いレベル5に相当し、土砂災害や浸水、河川氾濫から命を守るための最善の行動が求められる。
各地で土砂崩れが発生し、熊本県の広い範囲で球磨川が氾濫した。同県は陸上自衛隊に対し冠水被害が出た人吉市や芦北町などへの災害派遣を要請した。