000

大阪万博の公式キャラクターの愛称「ミャクミャク」に決定

名前が「ミャクミャク」に決まった公式キャラクター。左は岸田首相、右はAぇ!group(撮影・出月俊成)

日本国際博覧会協会は2025年大阪・関西万博の開幕千日前となる18日、記念イベント「1000 Days to Go!」を東京スカイツリータウンと大阪市のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)で同時開催した。

東京では司会の関ジャニ∞・村上信五(40)と新井恵理那(32)、同イベント機運情勢応援団のAぇ!group、岸田文雄首相(64)らが参加し、公式キャラクターの愛称「ミャクミャク」を発表した。

岸田首相は愛称について「『ミャクミャク』という言葉は、歴史、伝統、文化、世界とのつながりを脈々と引き継ぐ、そういった意味が込められている」と説明。
「万博のテーマは『命』。『脈』とつながっている。多くの人たちに愛されるキャラクターとして活躍してほしい。頑張ってください」と期待を込めると、ミャクミャクはガッツポーズで応えた。

初めてミャクミャク“本人”と対面し、村上は「しっぽがついてる」と興味津々。Aぇ!group・福本大晴(22)は「ツッコミもできるらしいですよ」と紹介し、得意の一発ギャグ「万博〜万博〜万博ばくばく心拍数!」を披露すると、ミャクミャクはすかさず“どつき”で反応。これには岸田首相も思わず笑いがこぼれていた。

スカイツリー点灯式も行われ、万博のシンボルカラーの赤・青・白にライトアップ。最後はミャクミャク、岸田首相、Aぇ!groupら出席者はグータッチを交わし、団結を誓っていた。

029

万博いらない。

030

今の時代に合わない。

031

中止は避けられない。

032

東京オリンピックの大失敗から何も学ばない。
本当に愚劣な連中だ。

033

開催の脈がもう無いのに、何とも皮肉な名前だ。

034

無駄。

035

犬も食わない大阪万博

036

全く盛り上がりません。

037

嫌われています。

038

さようなら

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。