「お母さんの喉も…」百日せきの感染者数が過去最多に 親子感染の可能性も
百日せきの感染者数が現在の方法で調査を始めて以来、過去最多となりました。子どもだけでなく、親子で感染する可能性もあります。
夜、寝られないほどのせきで来院した11歳の女の子。診断結果は…
いとう王子神谷内科外科クリニック 伊藤博道 院長
「百日せきの抗原検査陽性でした」
激しいせきが平均で2、3週間も続く「百日せき」です。国立健康危機管理研究機構によると、今月6日までの1週間に全国の医療機関から報告された「百日せき」の患者数は前の週から1.25倍に増加。
すべての患者数の報告を求めるようになった2018年以降で、過去最多の722人となりました。
1歳児もせきが続き、受診したところ「百日せき」と診断されました。さらに…
いとう王子神谷内科外科クリニック 伊藤博道 院長
「お母さんの喉もちょっと赤い」
喉の痛みがある母親も感染している可能性が高いといいます。
厚労省は予防には生後2か月から受けられるワクチンの接種が有効だとしています。