000

死刑執行の当日告知、憲法違反を主張した死刑囚2人の請求退けられる…大阪地裁

+本文表示

大阪地裁

死刑囚に当日まで死刑執行を告知しないのは憲法に違反するとして、死刑囚2人が国に慰謝料など計2200万円の支払いと、執行に従う義務のないことの確認を求めた訴訟の判決が15日、大阪地裁であった。横田典子裁判長は、死刑囚側の請求を退けた。

訴状などによると、死刑執行について、1970年代頃までは数日前に告知されるケースがあったが、国は、告知を受けた死刑囚が自殺したため、「心情の安定を著しく害する」として、当日告知を徹底する運用に変更した。告知に関する法令上の規定はなく、現在は執行の1〜2時間前に告知されているという。

死刑囚側は、当日の告知では裁判所に不服を申し立てる機会がなく、「適正な手続きがなければ生命は奪われないと定める憲法31条に違反する」などと主張。国側は、刑罰としての死刑は違憲ではなく、「死刑囚が事前告知を求める権利はない」などと反論し、請求を退けるよう求めていた。

056

執行する刑務官のメンタルケアを理由にサクサクやらないようだが、俺がバイトでやろうか?

057

突然通告されぶら下がって漏らすだけ

058

>>50
事前に告知して最後の悪あがきで執行前日に獄中(厳密には監獄じゃないけど)で自殺されたら、刑の執行ができなくなる。
被害者の遺族の感情を慮ると、「家族を殺した犯人が死ぬ」結果は同じでも、「執行官が犯人を処刑した」のと「犯人が自らの意思で命を絶った」のでは大違いだと思うよ。
遺族の本音は「俺にそいつを殺させろ!!」だろうから。

059

>>58確かにね
自分の意思で命を絶つのと死にたくないのに処刑される違いはある
被害者も自分の意思で殺されたんじゃないんだから

060

死刑囚一人のコスト年間一千万以上掛かるんだよね
死刑囚収監してる拘置所は全国に8箇所に分けて刑務官もそれぞれいてそれぞれ設備も必要だからかなり高額
法務省は死刑囚のコストを食事に掛かる物で低く見積表現して実質掛かるコストを明るみにしてない
死刑反対団体はコスト目を付けて運動してる
死刑判決直後に執行すれば単純に2日程度のコストしか掛からない

後死刑囚活かしてる理由が政治家の汚職やスキャンダルのもみ消しだったりする
ぶつけてきて報道もみ消しに使ったり

皆様与党の政治家に不満あれば友達や家族に拡散して下さい

061

限界コスト(変動費用)という考え方がある。
建物設備の減価償却費用や看守の人件費、総コストを人数割りして、死刑囚1人あたり〇円だ!とオラついても、死刑囚1人減らせば、看守を1人減らしたり、建物が削れてなくなって、経費がその分減ったりするわけではない。固定費。
拘置所にいるのは死刑囚だけではない。メシ代など(変動費)で低めに勘定するのもそれはそれで筋は通っている。

062

>>61
コストの話に資産の流動化である減価償却とか関係ないやん
賢い語りよりナマポで風俗行ったり創価学会で使う金あったら働けよ在日おっさん

063

>>61
思想はあるのは自由だけど国民ほとんどは死刑は早く実行してほしいんだよ
死刑囚は在庫抱えてるのと同じなんだよ
コストが掛かる
会計が好きそうな貴方の考えに沿えば拘置所が縮小出来れば公有地売却でキャッシュも入り、更には民間企業に移れば税収にも繋がるんだよ
カンバン方式の用に死刑どんどんやっちゃえばコスト少なく済むでしょ

064

>>062
>コストの話に資産の流動化である減価償却とか関係ない
から死刑推進派のコスト計算が高いのでは?という素朴な疑問だな。

こんな時間に掲示板で遊んでないで働けということなら、おまいう?という奴。

065

証拠捏造や自白を強要したり何となくこいつが犯人みたいな冤罪の畏れが有るのを除いてさっさとね。

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。