000

自転車違反に反則金、改正法成立 ながら運転、酒気帯びに罰則

+本文表示

警視庁による自転車利用者への指導の様子=2022年10月、JR品川駅前

16歳以上の自転車の交通違反に反則金納付を通告できる交通反則切符(青切符)制度の導入を柱とした改正道交法が17日の参院本会議で可決、成立した。自転車走行中の携帯電話使用(ながら運転)や酒気帯びに罰則を新設した。青切符制度は公布から2年以内に、ながら運転、酒気帯びへの罰則は6カ月以内に施行する。

近年は自転車の利用拡大によって、違反や事故が目立っていた。青切符は、起訴を見据えた捜査が必要な現状の交通切符(赤切符)交付より違反の処理時間を短縮でき、効率的な取り締まりと違反者への安全運転の指導が可能となる。自転車の取り締まりが大きく変わることになる。

青切符対象となる115種類程度の違反のうち、重点対象行為と位置付ける「信号無視」や「指定場所一時不停止」といった違反を中心に取り締まる。運転中に手に持った携帯電話で通話したり、画面を注視したりする、ながら運転も対象だ。反則金を納めずに起訴されて有罪になると、6月以下の懲役または10万円以下の罰金となる。

反則金の額は5千〜1万2千円ほどになる見込みだ。

013

車減らせば歩行者も自転車も安全なのにな…渋滞知らずだし

014

歩道を全力で走るわ車道の真ん中走るわ逆走なんて当たり前だし恒例の点数稼ぎはこれから自転車でやってくれ
今の自転車は無双すぎ

015

逆走をなんとかしてほしい。
左折したら前から来るとか怖い。

016

今になって言うことじゃないだろ
本来自転車でも交通違反は罰金だよ
警察にやる気がないなら意味がない

017

自転車の取り締まりって盗難だけ
だから自転車が交通ルールを守らないためにおきた事故が多い
でも過失割合は車のほうが多くなるってのはおかしい

018

>>13
道路状況を見渡せば明らかに土地勘の問題。人集りを無くし事故に巻き込まれないための道路は元から考えて作られていないし人からお金を取るための法律や道路整備にしている。そもそも道路環境や道路標識のあり方に問題視しないで放置したのが納得いかない。

019

>>17最初から盗難車扱いだしな。
無灯火、スマホなんか注意すらしないよ。

020

自転車の車道逆走取締り強化希望

021

>>13
現在の物流の現状やモータリゼーションを鑑みたらそれは「絵に描いた餅」だよ。

022

>>16
「自転車運転中の両耳でのイヤホンの使用禁止」とやらの取り締まりも有名無実だよね。
ワイヤレスイヤホンなら見落としもあるだろうけど、密閉型ヘッドホンでガッツリ両耳を塞いで警察官の目の前を通行しても何のお咎めもなしだもんな。

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。