000

「どうする家康」新キャスト豪華8人!阿茶局は松本若菜、徳川秀忠は森崎ウィン、石川数正の妻は木村多江

大河ドラマ「どうする家康」の新キャスト。(上段左から)松本若菜、森崎ウィン、原菜乃華、岐洲匠(下段左から)木村多江、鳴海唯、村雨辰剛、なだぎ武(C)NHK Photo By スポニチ

嵐の松本潤(39)が主演を務めるNHK大河ドラマ「どうする家康」(日曜後8・00)の新キャスト8人が3日、番組公式X(旧ツイッター)で発表され、豪華メンバーが名を連ねた。
「リーガル・ハイ」「コンフィデンスマンJP」シリーズなどのヒット作を生み続ける古沢良太氏がオリジナル脚本を手掛ける大河ドラマ62作目。

弱小国・三河の主は、いかにして戦国の世を生き抜き、天下統一を成し遂げたのか。江戸幕府初代将軍を単独主役にした大河は1983年「徳川家康」以来、実に40年ぶり。令和版にアップデートした新たな家康像を描く。古沢氏は大河脚本初挑戦。松本は大河初主演となる。

徳川家康(松本潤)の側室・阿茶局役は松本若菜。大河出演は20年「麒麟がくる」以来3年ぶり2作目。
2代将軍・徳川秀忠役は森崎ウィン。大河初出演となる。
家康の孫娘・千姫役は原菜乃華。大河初出演となる。
側室・お万(松井玲奈)との間に生まれた家康の次男・結城康秀(幼名・於義丸)役は岐洲匠。大河初出演となる。
石川数正(松重豊)の糟糠の妻・鍋役は木村多江。大河出演は12年「平清盛」以来11年ぶり5作目。
本多忠勝(山田裕貴)の娘・稲役は鳴海唯。大河初出演となる。
対外政策を任されたイギリス人航海士ウィリアム・アダムス役(日本名・三浦按針)は村雨辰剛。大河初出演となる。
江戸の都市計画を担う伊奈忠次役は、なだぎ武。大河出演は18年「西郷どん」以来5年ぶり2作目。

001

今でしょ!

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。