000

絶滅危惧種のオランウータン繁殖目指し…とべ動物園がインドネシアからメスの“ジェニファー”を迎え入れへ


ハヤトのお相手はジェニファー。絶滅のおそれがあるオランウータンの繁殖を目指そうと、とべ動物園にインドネシアからメスのオランウータンがやってきます。

白石アナ:
「野菜をいま発見して食べました。 ああやっておやつを隠していても自分で見つけて布をとっておやつを食べるということなんです」

おやつの白菜を頬張っていたのは、ボルネオオランウータンのオスハヤト、14歳。国内で飼育されているボルネオオランウータン25頭のうちの1頭です。

きょう、このハヤトのパートナー候補にインドネシアからメスの「ジェニファー」がやってくることが発表されました。

絶滅危惧種に指定されていて、世界的に種の保存や繁殖が課題となっているオランウータン。とべ動物園には現在、メスのオランウータンがいないため、去年9月、県はオランウータンの共同保護を目的にインドネシア政府と協定を締結。

そしてきょう、日本の動物園としては初めて、とべ動物園がインドネシアの動物園と繁殖を目的とした協定を結びました。

とべ動物園 宮内敬介園長:
「(オランウータンは)6年とか8年をかけて1頭の子どもを育てます。そのうち段々自分も年とっていっちゃうこともありまして、個体数が多くないと、なかなか 子どもの数を増やせないというところで、段々と数が減っているというところでございます」

今回、とべ動物園にはインドネシアから「ジェニファー」を迎え入れ、インドネシアにとべ動物園のレッサーパンダやフンボルトペンギンなどを譲渡することになります。

とべ動物園 飼育員 井上依里子さん:
「類人猿って人に近いので精神面のケアが一番大事だと考えてます。なのでとにかく精神面をケアしながら私たち飼育係に慣れてもらって、コミュニケーションをとりながら徐々にハヤトに会わせていきたいと思います」

「ジェニファー」は今年度中に愛媛にやってくる予定で、とべ動物園は環境に慣れたタイミングでハヤトとお見合いできれば、ということです。

001

絶滅して欲しい 犯罪

002

ジェニファー

003

ようこそ日本へ
こんにちは日本へ

004

発展途上国がペットで売るために狩るからよ
環境破壊も同じ
底辺民族は減らすべき

005

オランウータン🦧って飼えるの?
志村どうぶつ園の見過ぎじゃ?

006

猿の惑星でも類人猿の中で一番賢いという位置付けになってる。遺伝的に人間に近いのはチンパンかもしれないけど、賢いのはオランウータンだわ

007

>>6
ザイアス博士か

008

人に近いなら、なおさら飼育員にも繁殖最中は恥ずかしいので見ないで!

009

メスは発情期が6〜7年に一家だから、ヒトとは全然違う
更新

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。