000

セブン、24時間営業で対立 FC店と本部、違約金も

+本文表示

「セブン―イレブン東大阪南上小阪店」に張られた、営業時間の短縮を知らせる紙=21日午前、大阪府東大阪市

大阪府東大阪市にあるコンビニのセブン―イレブン加盟店が「人手不足で24時間は限界」と今月から営業時間を短くしたところ、セブン―イレブン・ジャパンの本部側から違約金約1700万円とフランチャイズ(FC)契約の解除を求められたことが21日、店側への取材で分かった。
この日、店側と本部側の面談が行われたが、議論は平行線に終わった。

人手不足が24時間営業に打撃となっている現状が浮き彫りになった形だが、セブン側は時短営業は認めない姿勢を示し、店側と対立している。

この店は「セブン―イレブン東大阪南上小阪店」。今月1日から営業時間を午前6時〜翌日午前1時に短縮した。

063

>>62
それは無い。コンビニ需要の高い地域にはすぐ近くにでも同系列の店舗が容赦なくオープンする。オーナーの年収なんか良くても300万円程度で、殆どのオーナーはそれ以下だからバイトすら雇えず自分が休み無しで働くしかない状況になっている。

064

>>4
ド田舎だよ、東大阪

065

ここに限らず、オーナーって中年が多いから、愛想良くない人多いよね。
そこまで下手に出られないと言うか。
丁寧な話し方しててもなーんか威圧感。
ほんとは店出たくないんだろうけど、オーナー働かないとやってけないもんね

066

大東建託などのハウスメーカーの建築営業に騙されてアパートをあちこちに立てさせられる地主のジジババと似てるよな、コンビニオーナーって。
法外な建築費用とそこから派生した抵当権に縛られているか、違約金と奴隷労働に縛られているか、違いはその程度だ。共通項はたくさんある。
@不勉強でなんとなく不労所得を狙っていた
A実務的なノウハウがないのでそこは全て他人任せ。
B結果としてリスクだけ負わされた契約を結んでしまう。
C需要がある地域には過剰に同業が出店する為結局経営は苦しい。

067

こんな事で違約金1700万とか
コンビニ怖すぎるんですけど
どう転んでも最終的に首くくるしかない感じ?
汚い商売だな

068

ここの白髪親父、頭おかしい奴で有名w
コンビニで働きたい人も
ここのセブンでは誰もバイトしない

069

>>67
どう転んでも本部は絶対に損をしないようになってるんだよね。まさに奴隷契約。

070

経営力ない人はFCでも個人の店でも
どっちみち借金抱えて潰れるよなハッハッハ

071

>>70
FCオーナーの経営努力の足を引っ張ってるのが本部なんだけどね。欠品は悪だって言って廃棄品が出ても良いからとにかく発注を増やせの一点張り。従わない店舗には確実に売り上げが見込める限定商品等をまわしてもらえなかったり、最悪はすぐ近くに同系列の店舗をオープンさせられたりの嫌がらせを受ける。FCオーナーは絶対に儲からない仕組みになってんだよ。

072

>>71
とりあえず、君は経営者に向かないことはよくわかったよ

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。