000

石丸伸二氏の「石丸構文」誘発した古市憲寿氏の悪手指摘「言っちゃった…」法大文学部教授が分析

+本文表示

石丸伸二氏(2024年7月7日撮影)

法大文学部日本文学科教授の尾谷昌則氏が24日までにユーチューブチャンネル「リハック」に登場。
7日の都知事選で約165万票を獲得して2位に入った前広島安芸高田市長の石丸伸二氏(41)の「石丸構文」を分析した。

「【石丸伸二…なぜ激怒】政治屋と広島1区…象徴喩で古市事変を分析【古市憲寿の発言全文解析】」と題した約40分の動画にリハックのプロデューサー高橋弘樹氏とともに登場。
「石丸構文で学ぶ国語〜ビジネスパーソンのための国語講座〜」を展開した。

石丸氏は7日の日本テレビ系ユーチューブ生配信「【東京都知事選挙】石丸伸二氏に聞く 今後の政治活動など 小池氏当確」に生出演。
コメンテーターの社会学者、古市憲寿氏(39)と「政治屋」の定義を巡ってかみ合わず、石丸氏が「なんか堂々巡りになってる気がするんですけど」「同じ質問を繰り返してますよね」「もう1回言えってことですか」と古市氏に言う一幕があった。
以降、ネットを中心に「石丸構文」というワードが爆発的に注目されるようになった。

尾谷氏は古市氏が「政治屋の定義」について聞き直したのは、テレビ的な手法として「その時間からテレビ視聴を始めた人もいるかもしれない」という観点で、「決して間違いじゃない」とした。
ただ「ちょっと言葉が足りなくてですね。その点が石丸さんにとっても不愉快に感じられたかと思うんです」と推察した。

尾谷氏は古市氏の質問「石丸さんが批判する政治屋と石丸さんが今、体現している政治家というのはどう違うんですか」は「すごくいい」と評価した。

そして「定義の次の話題に進んでるのに進めずに1歩戻って、もう1回問い直しをしている。そこで古市さんが定義の話は終わりました、それとあなたがどう違うか聞きたいんですって言えばいいのに、改めて定義について質問してるんですけどって、言っちゃったのがちょっと悪手というか」と分析した。

さらに「普通の大人の会話であれば、もう自然に解釈してくれていいようなところなんですけども、あえて話を先に進めずに『定義』にとどまり続けて、しかも質問している立場にここですり替わってるんです。ここで相手に乗っからずに、ちょっとうまいなと。悪意もあるのかもしれないですけど」と解説した。

001

ふ〜ん

002

言葉の揚げ足取りをする場ではなく、問いかけられた内容に誰もが理解できる言葉で真摯に答えるのが政治家。この人は政治に向いてない。

人の問いかけを聞き入れず、自分の理論ばかり押し付けてくる石丸が東京都のトップにならなくてよかった。

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。