000

コスプレ警部補、写真集などで110万円…無許可の副業で所属長訓戒

滋賀県警本部

コスプレした自分の写真集を販売するなど無許可で副業をしたとして、滋賀県警は、40歳代の警部補を所属長訓戒とした。

処分は3月12日付。

県警監察官室によると、警部補は2016年10月頃から8年間にわたって、オリジナルの写真集やポスター、ポストカードを作成。県警本部長の許可を受けずに、インターネットやアニメのイベントなどで販売して、計約110万円を売り上げていた。警部補は自らアニメキャラクターのコスプレをして撮影し、業者に委託して写真集を制作するなどしていた。

昨年10月に「公務員にもかかわらず、副業をしている」と県警に情報提供があった。警部補は「アニメ文化を広めるためだったが、警察官として好ましくない行動だった」と反省しているという。

007

素人のコスプレ写真集なんてクオリティ高くないと売れないぞ。この警部補のアニメコスプレは相当なモノだったんだろう。

県警ポスターを作らせたらいいモノ作れるんじゃないか?

008

別にいいんじゃないん?しっかり仕事してれば。誰に何の迷惑がかかる?皆が稼げば経済潤うだろ

009

>>8
公務員法という法律があるんだよ

010

人間だもの、許してやれよ

011

>>7
それな!

012

公務員辞めて好きなことをやればいい

013

訓戒で済むんだからまたやりそうだね

014

本気のコスプレイヤー

015

婦警さんのコスプレはいい。

016

こちかめ?
更新

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。