000

救助された妻は泣き叫び「中に残っている、助けに戻りたい」…山形・大江の4人死亡火災

4人の遺体が発見された火災現場(23日午前6時22分、山形県大江町で)=五嶋健撮影

「中にまだ4人残っている」――。いつもは閑静な山あいの集落に、悲痛な叫び声が響いた。
山形県大江町で23日未明に発生した住宅火災。屋根が崩れ落ち、木造の柱や骨組みが一部むき出しとなった火災現場から、4人の遺体が見つかった。
炎はあっと言う間に燃え広がり、駆けつけた消防団長は「必死で消火したが……」と無念そうに語った。

出火したのは、大江町楢山、農業鈴木良勝さん(56)方の木造2階住宅。鈴木さんは、80歳代の母、50歳代の妻、20歳代の息子2人との5人暮らし。妻は近所の人に救助されて無事だったが、他の4人とは連絡が取れていない。寒河江署は、遺体は家族4人とみて身元の確認を進めている。

23日午前0時40分頃、近所の住民から「爆発音が複数回ある。炎が大きくてどこから燃えているかわからない」などと119番があった。
近くに住む男性(66)は同じ頃、「ボーン、ボーン」という爆発音を聞いた。家の外に出て鈴木さん方を見ると、「赤い炎が1階から縦に立ち上って、バリバリという音が聞こえた」という。

鈴木さんの妻は、住宅2階から近隣住民たちに救助された。近くの50歳代の女性会社員は「息子が、『助けて』という鈴木さんの奥さんの叫びを聞き、近所の人と協力して玄関の上にはしごをかけ、奥さんを救助した」とその様子を説明した。
鈴木さんの妻は「中に4人残っている。助けに戻りたい」と泣き叫んでおり、周りの人たちが止めたという。

近くの男性会社員(62)は23日午前1時頃に、自宅2階から現場の方を見て「煙がまっすぐ立ち上り、オレンジ色の炎が見えた。家の外に出たら、泣きじゃくる奥さんの声が聞こえた」とやり切れない様子だった。

消火活動をした大江町消防団の林善昭団長(50)は「必死で消火したが、火の勢いが強かった」と硬い表情で振り返った。
寒河江署などは、午前9時半頃から実況見分を開始。焼失面積や火元などを調べた。24日も実況見分を行う予定。

001

4从

002

爆発音数回なら、カセットボンベだ
近所であったから
毎回どんな使い方したか報道しないよね

003

星一徹の家くらい、周りに家ない

004

>>003
星一徹の家は昔の長屋だから周りは住んでる人だらけです

005

一酸化炭素で意識飛ぶかもしれないけど気密性低い小さな木造
火の回りは早いはずだけどジワジワ焼け死ぬの待つかな?
RCの大きな建物でも京アニで走り逃げた人もいる
こんな小さな建物で若い力ある人が?何か変な感じ

006

>>005
私も同じようなことを考えてた。
ゲスの勘繰りだと良いが…

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。