000

北海道知事、ゆるキャラの存在知らず 「きたぴょん」に「どこのキャラクターですか」

+本文表示

ゆるキャラ「きたぴょん」(北海道提供)

北海道の高橋はるみ知事が19日の記者会見で、道内空港をPRするゆるキャラ「きたぴょん」について尋ねられ「どこのキャラクターですか」と聞き返す一幕があった。

きたぴょんは21種類いる道のキャラクターの一つだが、活用されていないとの指摘もあった。
知事は「すみません、知りませんでした」とばつが悪そうだった。

道航空局は2012年、道内空港の利用促進のため、きたぴょんの着ぐるみを約100万円かけて作製したが、この日の記者会見では登場が少ないキャラの一例として、きたぴょんの名が挙がった。

14年には、大阪府が各部局で乱立したキャラクターを“リストラ”した例もある。
道広報広聴課は「他のキャラも活動の状況を調査し、リストラするかを含めて見解を示したい」としている。

001

朝鮮人と罪人の子孫の集まり、北海道❕
北海道出身者には気をつけろ❕

002

ゆるキャラって
高いんだな

003

きたぴょんのデザインがいまいちだな

004

頭に北海道乗せてるのに分からないんだね

005

知事は名前だけ聞かれたんじゃね?

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。