小笠原で震度5強、早朝の緊急地震速報にネット不安…「昨年から日本のあちこちで地震が沢山起きてる」
4日午前6時9分ごろ、東京都の小笠原で震度5強の地震があった。震源地は父島近海で、震源の深さは約70キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.3と推定。
TBSでは、安住紳一郎アナウンサーがMCを務める同局系「THE TIME,」(月〜金曜・午前5時20分)でCM中の午前6時9分に緊急地震速報として「父島近海で地震 強い揺れに警戒 小笠原」と伝えた。
CMが明けると番組は父島の生の映像を放送し、スタジオで安住アナは「強い揺れに警戒してください。身の安全を図ってください」と呼びかけた。その後、字幕で「震度5強 小笠原」と速報した。
ネットでは、早朝の緊急地震速報に様々な書き込みが投稿された。
「久々に流れた緊急地震速報 小笠原地方にお住まいの皆様、くれぐれもお気をつけてください」「小笠原にお住まいの方大丈夫でしょうか 身を守る行動を優先してください」「被害が少ないことを祈ります」など、心配する声や、緊急地震速報のチャイムに「緊急地震速報で起こされる。そんな仕事始めの朝」「音にびっくりします」などの反応もあった。
さらに「最近、地震が多いような気がします 皆さん、余震にご注意下さい」「昨年から日本のあちこちで地震が沢山起きてるな」「日本全体地下地盤や火山がじわじわ活発化してる…?」など不安を感じる声も集中する事態となっている。