000

大阪万博「空飛ぶクルマ」、商用運航を断念…2社が客を乗せずデモ飛行を予定

開発中の機体のイメージ(スカイドライブ提供)

2025年大阪・関西万博で「空飛ぶクルマ」の運航事業者に選ばれている新興企業「スカイドライブ」(愛知県豊田市)は14日、万博会場で旅客を乗せて飛行する商用運航を断念すると発表した。
万博の目玉と位置づけられているが、4陣営のうち、同社と丸紅の2陣営が客を乗せないデモ飛行にとどめる。

開発中の機体は、全長13メートルの3人乗りで、12基のローターで飛行し、万博での商用運航を予定していた。
前提となる、性能や部品の安全性について国の承認を得る「耐空証明」を、万博までに取得しない方針に転換した。限られた期間で幅広い審査項目に対応するのは難しいと判断した。

ANAホールディングスと日本航空(JAL)を含む4陣営の中で、スカイドライブは唯一、自社で機体を開発している。
3月には、機体の製造を始めたと発表していた。担当者は「万博会場での飛行の実現を目指し、引き続き開発に尽力する」と話している。

025

円谷プロの出番だ。

026

どうせフィクション。

027

普通免許で運転出来なきゃ車じゃねえだろ。

028

こんなのに興味ある人いるの?

029

事故で死傷者が出る前に万博そのものを中止すべきだ。

030

万博自体が火の車だ。

031

今回も空振りだ。

032

世間から鼻つまみだね。

033

万博関連は悪いニュースしか出てこない。

034

中古のオスプレーでもを借りて来たらいい。
あれも時たま落ちるけど、

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。