000

太地町で「イルカ追い込み漁」解禁  「極めて残酷」と環境団体

太地町のイルカ漁をめぐり、批判が拡大している。写真は2014年のもの

世界的に物議を醸しているイルカの追い込み漁が、太平洋に臨む和歌山県太地町で1日、解禁された。イルカ漁は、約半年間続く予定。
日本メディアは、1日に解禁されたイルカ漁では、1頭も捕獲されず、漁船が港に戻ってきたと報じた。
一方、環境保護団体「ドルフィン・プロジェクト」によると、2日、ハナゴンドウ5頭が殺されたという。
今年のイルカ漁における総捕獲枠の割り当ては、1700頭を超える。

日本は今年、国際的批判を押し切り、商業捕鯨も再開した。
追い込み漁では、イルカを入り江に追い込み、浅瀬でほとんどを、食肉用にナイフで解体する。そのほかのイルカは、水族館や海洋公園などに売る。

数十年にわたり続いている太地町でのイルカ漁は、2009年公開のドキュメンタリー映画「ザ・コーヴ」で描かれ、世界的な注目を集めた。
この映画は、アカデミー賞長編ドキュメンタリー映画賞を受賞している。

環境保護活動家は、追い込み漁は極めて残酷であり、イルカは窒息するか溺れて死ぬまで、長ければ30分苦しむと訴えている。
一方、太地町の漁師は、この地域での生活は、イルカの取引にかかっていると主張している。

イルカ肉と鯨肉の需要は、ここ数年で減少傾向にある。どちらにも、人体に有害なレベルの水銀が含まれていることが分かっている。
海洋公園などへの売値は、食用よりもはるかに高額だが、太地町で捕獲されたイルカを購入しないよう、圧力が高まっている。

日本はすでに、クジラ漁の国際的な取り決めをつくる国際捕鯨委員会(IWC)から脱退し、商業捕鯨を再開したことで、批判にさらされている。
商業捕鯨が再開された7月1日には、クジラが水揚げされ、食用に解体された。
IWCの全加盟国は1986年、クジラの個体数の回復を目的に、一定期間の捕鯨禁止で合意した。
しかし日本は、これまで完全に捕鯨を止めたことはなく、調査名目で、年間数百頭を殺してきた。

035

>>34
ん?おまえは 犬も猫も
日常的に 喰ってるって事だな

036

イルカのタン塩

037

本音と建前の卑しい人種だから
メディアが美化してるのが見え見え

038

いかとか食べちゃうんだから良いと思います

039

わざわざあんなプリティな🐬捕獲すんなよ。可哀想に。人間は残酷やて(´・ᴥ・`)

040

日本人は本音と建前が凄いから

041

漁業者からすれば敵なので、仕方ないのでは。

042

>>39
ブタも飼えば イルカどころじゃない
可愛いぞ!
どうすんだよ 偽善者

043

シーシェパードの甘露煮

044

クジラが肉の主役になる

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。