000

「周りの目が気になった」うその診断書で病欠の職員を停職6か月の処分 名古屋市


「ストレス性胃炎」などとするうその診断書を自分で作り欠勤を繰り返したとして、名古屋市は20代の女性職員を停職6か月の懲戒処分にしました。

停職6か月となったのは名古屋市住宅都市局の20代の女性技師です。
女性技師は去年5月から8月にかけてインフルエンザや生理痛、ストレス性胃炎になったとする うその診断書を使って31日間、不正に欠勤したということです。

女性技師はインターネットを参考に診断書を自分で作っていて、様式に疑問を持った上司が病院に問い合わせて発覚しました。

女性技師は「体調が悪くて休もうとしたが年次休暇を何回も使うことに周りの目が気になった」と話しているということです。

001

あきら名古屋

002

休むぐらい嫌なら退職したほうがいい

003

青森の病院でウソの診断書を出す所があった

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。