000

「電動自転車」偽り販売か モペット販売元を家宅捜索

神奈川県警が押収したモペット=19日午後、横浜市内

運転免許が必要な「モペット」と呼ばれるペダル付き電動バイクを「電動自転車」などと偽って販売したとして、神奈川県警は19日までに、不正競争防止法違反(誤認惹起表示)容疑で、東京都板橋区の販売会社や社長宅、全国9都道府県の販売店を家宅捜索した。

県警によると、川崎市で2024年6月、20代男性が同社が取り扱っているモペットを運転中に人身事故を起こし、不正の疑いが発覚。
18日に県警の捜査員50人が捜索し、複数台のモペットや関連資料などを押収した。
同社は販売店や通販で少なくとも千台以上を販売したとみられるという。

001

🐮🐸>>000
ぱぺっとまぺっと

002

言葉狩りとか言葉遊びになってしまうけど「電動自転車」という乗り物も、人力で漕がなくても電気モーター(原動機)の動力だけで走行できると厳密には原動機付自転車になってしまうらしいね。
俗称で「電動自転車」といわれている自転車を人力で漕ぐ労力を電気モーターが補助(アシスト)する乗り物は正確には「電動アシスト機能付き自転車」なんだとさ。

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。