000

玉川徹氏が怒り「国民がなめられている」岸田首相の税収増還元策を批判「ちゃんと見抜かないと」

玉川徹氏(2019年7月撮影)

元テレビ朝日社員の玉川徹氏は27日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」に出演し、岸田文雄首相が物価高対策の国民への「還元策」について1人当たり4万円の定額減税と、低所得世帯に対する1世帯あたり合計10万円の給付方針を発表したことに、「国民がなめられている」と、厳しく指摘した。

首相は26日の政府与党政策懇談会で「税収増を納税者の皆様に、分かりやすく国民に税の形で直接還元する」と述べ、定額減税については来年6月から行うことを表明した。
ただ、「選挙目当てのバラマキ」との見方もあり、与野党からこの首相の「還元策」の効果を疑問視する声も出ている。

「増税メガネ」と呼ばれることを気にしているとされる首相が、模索し続ける衆院解散・総選挙の戦略の一環として、個人的な「汚名返上」のためにも「減税」方針に進んでいるとの見方もくすぶる中、玉川氏は「国民がなめられているんだと思います」と一喝した。
「お金を配ったら(国民は)喜ぶでしょ、と。でもお金を配った結果、さらに苦しくなったり、子ども世代にツケが回されることは考えないでしょ、と。今お金をもらったらうれしいでしょ、と。そういうふうに(首相に)なめられていると思った方がいい。ちゃんと見抜かないといけない」と、首相の「思惑」を分析すべきとの見方を示した。

玉川氏は「この政策は悪いと思う。インフレ対策でやっているということだが、所信表明では、デフレ対策としてやっていると。すでに矛盾している」「これをやれば、インフレがもっと進む。こんなバラマキをするとかえってよくない」とも主張した。

テレビ朝日政治部官邸キャップの千々岩森生記者も「あらゆるものが、選挙目当てとみられている」と指摘。「あえて言えば、(首相には)1回、解散のことは忘れて欲しいと言いたい。支持率や(再選を目指す来年の)自民党総裁選をどう乗り越えるか、1回忘れてコツコツやったほうがいい」と話した。

001

玉川力ノレテッ卜

002

もう、ぐちゃぐちゃなので国民全員に配ればいいのに!

003

どうせ財政破綻するのであれば毎月配布してくれ

004

玉ちゃんファイト

005

マスゴミが売国不自由民主党と一緒になって国民を騙してきたくせに今更何言ってんの馬鹿なの?www

006

>>4
ガンバレガンバレ!!

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。