000

自転車ヘルメット浸透せず、都内着用9%…「面倒」「置き場所ない」「髪形崩れる」

北千住駅近くの商店街を自転車で行き交う人々。多くの人がヘルメットを着けていなかった(4月30日、東京都足立区で)

昨年4月に努力義務化された自転車のヘルメット着用が浸透していない。普及には地域でばらつきがあり、東京や大阪では1割を下回っている。
致命傷を防ぐ効果があり、専門家からは対策の強化を求める声も上がっている。(村上喬亮)

警察庁によると、自転車乗用中の事故ではヘルメットを着けていない人の致死率が着用者の2倍近くに上る。
被害軽減には頭部の保護が重要で、昨年4月施行の改正道路交通法でヘルメット着用が努力義務になった。罰則や強制力はない。

警視庁が昨年12月〜今年1月、都内112か所を走る自転車約11万台を調べたところ、着用率は9・1%(男性13%、女性4・3%)で前年の4・1%から5ポイント上昇したが、それでも1割に達していない。

北千住駅前通りの着用率はこの調査でワースト2位の2・5%だった。買い物帰りの女性(75)は「努力義務化は知っているけれど、みんな着けていないし、私も着けない。自転車には小学生の頃から乗っているから大丈夫」と話した。

大阪府警が今年1〜3月に行った調査でも、着用率は5・8%にとどまった。警察庁の昨年7月の調査では、最も高い愛媛県が59・9%、2番目の大分県が46・3%だった一方、最も低い新潟県や続く青森県は2%台と地域差がみられた。全国平均は13・5%だった。

なぜ浸透しないのか。都が昨秋、非着用の人にアンケート(複数回答可)したところ、「着用が面倒」(47・9%)が最も多く、「置き場所がなく荷物となる」(38・6%)、「髪形が崩れる」(31・8%)が続いた。デザインの改善を求める声も多かった。

警察庁によると、自転車が絡む事故は昨年、全国で7万2339件に上り、2020年の6万7673件から3年連続で増えた。警察は全国で交通安全のキャンペーンを行い、ヘルメット着用を訴えている。

004

>>3また悪用する奴が出てくるから買えない奴は乗るな
もしくは現物支給だね

005

ノーヘルは車ではね飛ばして良いと法改正すれば皆着用するだろうよ

006

自転車が交通ルールを守れば事故は減るんだよ
免許制にしろよ

007

バイク用のヘルメットですらメットインスペースやパニアケースに収納していてもカギを壊して盗んでいくヤツがいるようなご時世に、ヘルメットの収納ができない自転車用のヘルメット着用なんて盗難が怖くて普及するわけがない。
自転車と一緒に置いてあるヘルメットを盗んだ者には執行猶予なしの懲役刑を課すように法改正するか、すべての駐輪場にヘルメットを預かる無料のコインロッカーの併設を法制化するのが先じゃないのかな?

008

>>7そんな無駄な事しなくていいよ
コケて頭打っても自己責任
車との接触事故は自転車も車両なんだから同等に扱い交通ルールに従って違反した方の過失を大きくする
自転車の信号無視や逆走で死んでも過失割合は10-0で車の過失は無し

009

ドラマでもチャリでヘルメットしてる方が違和感あるから仕方ない

010

義務でいい

011

罰金1000円とかにすれば?

012

こんな物着けてるのは田舎の小学生と警官だけ

013

>>2
特にスポーツチャリ乗ってる調子こいてる奴等だな

コメントする

版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

本文必須500文字マデ

※10行以上の改行は表示されません

※注意
すべてのIPアドレスは保存しております。
(削除されてもIPアドレスは残ります。)
尚、IPアドレスの個人的公開は絶対いたしません。
2電話番号などの個人情報を書き込むのは犯罪です。
3個人の権利を侵害した書き込みに対しても同様です。
すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。

同意して投稿

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字から、毎回同じ暗号文字が生成されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他人にはトリップキーに入力された文字が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないので、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
16文字以内で他人と被らなそうな好きな文字列を利用してください(^^)

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。